- 2019年8月4日
ドコモや日本郵便、Amazon、金融機関、友達をよそおうスミッシング詐欺(=SMSフィッシング)の最新手口と対策は?
SMS(ショートメッセージ)を悪用する「スミッシング詐欺=SMSフィッシング詐欺」の被害が再び広がっています。 ドコモ、日本郵便、Amazon、楽天の宅配の不在通知から、銀行の通知 […]
SMS(ショートメッセージ)を悪用する「スミッシング詐欺=SMSフィッシング詐欺」の被害が再び広がっています。 ドコモ、日本郵便、Amazon、楽天の宅配の不在通知から、銀行の通知 […]
セブンペイの事件の後もセキュリティに関わる事故の報道は後を絶ちません。ネット上でも「見に覚えのない通知メールが来る」とか「不正アクセスされて不正決済をされて損害を受けた」といった悲 […]
ドコモの偽SMS(ショートメッセージ)詐欺の被害が再び増加しています。 「不正なアクティビティが検知されました為、dアカウントの利用が制限されております」「ドコモお客様センターです […]
ご自身の意思や記録をエンディングノートとしてまとめておく重要性が広まってきました。 デジタル終活においてもエンディングノートのようにデジタル資産の詳細や意向をまとめる記録は必要です […]
Word形式で入力できて無料ダウンロードできる、しかも若い人に向いたデータ形式で保存できるおすすめの6つのエンディングノートをご紹介します。 また当社では「安全」「正確」「保管」の […]
家族にもしものことがあった時、ずっと溜めてきたマイルはどうなると思いますか? 「遺族は当然遺産として受け取れる」とお思いでしょうが、航空会社の規約では、ほとんどの場合消えてしまいま […]
会社設立のごあいさつ 令和元年の最初の月5月30日にデジタルキーパー株式会社を設立させていただきました。 当社は「デジタルキーピング」という概念、すなわち ・お客様が日常的にデジタ […]
2019年6月。LINEがユーザー対象に大規模なセキュリティ調査を実施し、残念ながらLINEユーザーの意識が極めて低い実態が明らかになりました。 LINEは個人では最も使われている […]
今やスマホはあなたを証明する鍵でもあり「命の次に大切」です。 そんな大切なスマホを万一紛失してしまったら。さらに悪用されたら、、、? 頭が真っ白になってしまわないよう、デジタル終活 […]
クラウド上で運営されているクラウドサービスが盛んです。 便利ですが「目に見えないクラウド上に大切なデジタルデータを預けて良いのか?」と心配になる方も多いと思います。 しかし現在のク […]