- 2020年10月3日
銀行をかたるフィッシングメール~日々進化する詐欺メールの現状と対策
激増中のフィッシングメールの中でも銀行をかたるものは深刻な被害につながります。近年では、大手都市銀行から地方銀行までが狙われ、先日の「ドコモの不正口座引き落とし」事件の原因とも言わ […]
激増中のフィッシングメールの中でも銀行をかたるものは深刻な被害につながります。近年では、大手都市銀行から地方銀行までが狙われ、先日の「ドコモの不正口座引き落とし」事件の原因とも言わ […]
ドコモ口座やゆうちょ銀行通帳アプリの問題で「インターネットバンキングは危ない」と思った方も多いでしょう。でもそれは大きな誤解です。オンライン取引、ネット銀行や銀行アプリは便利なだけ […]
ドコモの不正利用事件が注目を浴びています。ドコモや銀行のシステム上の問題点が指摘されていますが、不正に引き落としされた本当の原因は他にあるようです。ドコモや銀行を責めるだけでなく、 […]
サイバー攻撃の多くは、ユーザーをだますことからはじまります。 しかし近年、ユーザーはまったく身に覚えがないのに、いつの間にか被害にあうケースが出てきました。 アジアのハッカー達が高 […]
セブンペイの事件の後もセキュリティに関わる事故の報道は後を絶ちません。ネット上でも「見に覚えのない通知メールが来る」とか「不正アクセスされて不正決済をされて損害を受けた」といった悲 […]
ドコモの偽SMS(ショートメッセージ)詐欺の被害が再び増加しています。 「不正なアクティビティが検知されました為、dアカウントの利用が制限されております」「ドコモお客様センターです […]
家族にもしものことがあった時、ずっと溜めてきたマイルはどうなると思いますか? 「遺族は当然遺産として受け取れる」とお思いでしょうが、航空会社の規約では、ほとんどの場合消えてしまいま […]
2019年6月。LINEがユーザー対象に大規模なセキュリティ調査を実施し、残念ながらLINEユーザーの意識が極めて低い実態が明らかになりました。 LINEは個人では最も使われている […]
誰にだって他人に見せたくないデータや写真はあります。いわば「私の黒歴史」とも言える恥ずかしいデータをどうすべきか?間違ってデジタル遺品として継承されては大変ですから、削除はデジタル […]
「ある日突然家族が急死してしまったら」。遺族には悲しみだけでなく、大きな苦労がかかってしまいます。 その中で近年表面化してきたのが「デジタル遺品整理」の苦労。果たしてどのくらいの手 […]