表示内容も次第に巧妙になってきていて、動画や電子書籍などのコンテンツを探しダウンロードしようとして、だまされれて契約してしまうと大変な事になります。同じ手口で東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会のライプ配信の偽サイトも出現しました。
なぜこのような偽知恵袋や偽サブスクが表示されてしまうのか、その理由と対策をまとめました。
特にネットに不慣れな方が被害にあわないよう、十分にご注意ください。
検索で上位ヒットする偽知恵袋サイトはなんだ?
検索上位に表示される、一見正しい検索結果をクリックすると、、、
この頃検索結果の中に、偽のヤフー知恵袋サイトに誘導するような、不正なサイトをしばしば目にするようになりました。
偽知恵袋サイトはいろいろな検索結果に登場しますが、「高額のストリーミングサイトに契約」させることが目的なので、「映画名」や「書籍名」でヒットするよう作られているようです。
たとえば当ブログのテーマのひとつである、「デジタル終活」に関連する「デジタル終活完全ガイド」との言葉でGoogle検索すると、日経BPの書籍「おひとりさまの親と私の終活完全ガイド」の次、4位と5位に以下のような結果が表示されます。
価格や発売日や概要も表示され、一見すると「正規の電子書籍の販売やPDF配布サイト」か?と思ってしまいます。
※検索する方は十分に注意して行ってください。
検索結果を開くとYahoo!知恵袋に似たサイト「JAPAN知恵袋」または「ASK ME知恵袋」が出現
検索結果をクリックするとしても、「Yahoo!知恵袋」に似た「JAPAN知恵袋」サイトが開きます。
タイミングによっては「ASK ME知恵袋」と表示されることもあります。
ばっと見は良くあるQ&Aサイトですが、よく見ると不自然な日本語や表現が目立ちます。
ページ内のリンクをクリックすると?
ページ内には多数のリンクや「ダウンロード」のボタンがありますが、どれをクリックしても以下の
- 「メール」と「パスワード」を登録する画面 または
- 「Download now(今すぐダウンロード」)
の画面が表示されます。
もしも探していた映画や電子書籍だったら「無料だし、申し込もう!」と思ってしまうかもしれません。
次はクレジッカード登録の画面が開く
適当なメールアドレスを入れるか「ダウンロード」のボタンクリックすると、以下のようなアカウントとクレジッカード情報を登録する画面が開きます。
以下のページでは「MUZIC247.com」という電子書籍のサイトで、会員資格は無料「$0.00」と書かれています。
しかし下の方に小さい文字で、「7日間の無料試用」と、試用後は「1ヶ月49.95ドルの会費がかかる」旨が記載されています。サイト名は「MUZIC247.com」でしたが、条件では「playzpop.com」となっている点が不審です。
詳細な会社案内や問合せ先は掲示されていませんし、何を販売しているのかも説明されていません。
偽知恵袋サイト「JAPAN知恵袋」「ASK ME知恵袋」で誘導されたストリーミングサービスはどんなものか?
実在のサービスでサイトも存在した
上記の例でご紹介した「muzic247.com」はキプロス、「lucentfun.com」イギリスの組織であり、共に映画や音楽のストリーミングや電子書籍の読み放題などを提供するサブスクサービスです。
しかし1ヶ月で48.95~49.95ドルとサブスクにしては会費が高額ですし、一般的な配信サービスでは、必ずサイト上に目立つように記載されている「配信映画や音楽などの具体的なコンテンツ紹介」が全く見当たりません。
またこの動画配信サイトは元ZOZO前澤氏の「お金配り」を偽装したFacebookの偽広告でも誘導先に使われているようです。
レビューには「詐欺サイト」など苦情が多数
また海外のレビューを見ると、
- 試用期間注意にサブスクリプションをキャンセルしても、カードに請求された。
- 何度キャンセルしても請求が止まらないので、カード会社に依頼して支払いを停止した。
といった非難や苦情のレビューが多数見受けられます。
悪質な「お試し商法」だと断言できます。
また勧誘方法が「偽の知恵袋」を使っている事からも、とてもおすすめできるサービスとは思えません。
また他にも「geeker.com」「lilplay.com」「Nixxweb」および「tzarmedia.com」「MOVIEFLIX」といった、サービス実体のない怪しいストリーミングサービスが、同じような宣伝を多数流しています。十分にご注意ください。
偽知恵袋サイト「JAPAN知恵袋」「ASK ME知恵袋」は広告収入目的の詐欺広告サイト
上記の「デジタル終活完全ガイド」で検索してヒットしたサイトのURLを調べると
http://○○.airdate.info/forumn3.php?key=デジタル 終 活 完全 ガイド
となっており、「デジタル終活完全ガイド」の検索文字列を含んでいます。
試しにこのURL文字列を当社名の「デジタルキーパー完全ガイド」に書き換えてブラウザーに入力すると、なんと!以下のように、今度は「ASK ME知恵袋」の回答として「デジタルキーパー完全ガイド」が表示されていまいました。
本文はどんな題名にも合うようにシンブルに作られています。
犯人はこのシンプルな方法で、大量の偽知恵袋サイトを作り、ネット上に公開して検索にヒットさせ、ユーザーがクリックしてサブスク契約をしたアフィリエイト収入を目的にネット上に多数公開しているものと思われます。
こんなくだらない手口にだまされないよう、十分にご注意ください!
偽知恵袋サイトの被害にあわないために
偽知惠袋「JAPAN知恵袋」「ASK ME知恵袋」サイトを見てしまったが大丈夫?
上でご紹介した偽知恵袋「JAPAN知恵袋」サイトにも、クリックした先のサイトにも、不正なプログラムをインストールさせるような不正は見つかりませんでした。
クレジットカード番号やメールアドレスなどの個人情報を入力していない限りは、心配はなさそうです。
個人情報を盗んだり、ウイルスを感染させようする詐欺メール(フィッシングメール)や詐欺SMS(スミッシング)、そして「SNSのメッセンジャーで友達から届く詐欺動画」など、あなたをだますメッセージが毎日たくさん飛んできます。変な日本語もなく[…]
もしも偽知惠袋「JAPAN知恵袋」「ASK ME知恵袋」を信じてクレジットカードを登録してしまった場合は?
サービスが架空ではなく存在しているため、代金を引き落としされないように至急手続が必要です。
- サブスクリプションを解除する。
- クレジットカード会社に連絡して、「詐欺サイトにだまされて登録してしまった旨」を説明し、カードの引き落としを停止してもらう。
Withコロナでデジタルへの依存度が急速に高まった今日、ネット詐欺やサイバー犯罪に家族が巻き込まれるリスクはますます高まっています。せっかくのお休みも自宅に籠もり、ネット三昧という方も多いことでしょう。しかしネット詐欺やサイバー攻撃[…]
おもわぬ被害を防ぐための対策は?
今回紹介したサイトは大丈夫でしたが、この手の詐欺サイトでは、不正なプログラムをインストールされる心配があります。
防御策としては以下の2点が大切です。
パソコン、スマホのOSやブラウザーアプリなどを常に最新版にしておく
マルウェアや不正プログラムはOS(Windows10、Android、iOS)やブラウザーのぜい弱性を探して侵入してきます。
OSやソフトウェア、アプリは常に最新版にアップデートしてください。
信頼できるセキュリティソフトを導入しておくことはとても重要
セキュリティ対策ソフトやアプリを入れておくと、不正なプログラムのアプリなどがインストールされることを確実に食い止めて削除してくれます。
Androidスマホやパソコンには必ずセキュリティソフト/アプリを導入しましょう。
「今ではスマホもパソコンもセキュリティが強化されているのでセキュリティアプリやウイルス対策アプリは不要」との意見があります。スマホの安全性は高まっていますが、犯罪の手口も変化し高度化しており、被害をあわないためには「セキュリティアプリは必要[…]
コンテンツの購入、アプリやソフトのインストールするときは慎重に
ネット上で見つかる、「無料のコンテンツ」をや、ソフト、アプリはインストール時に密かに不正婦グラムやマルウェアを入れようとするものが多いです。
- 無料のコンテンツには手を出さず、正規の提供元から購入する。
- アプリは必ず公式ストアから入手する。
- インストールする際は、「カスタム」「詳細」インストールを選択し、勝手に不正なものを入れられないように注意する。
まとめ:
偽知恵袋サイトは非常に多い、十分な注意が必要。
残念ながら「Googleで上位に表示される検索結果にも、こんな簡単な方法で偽サイトが表示されてしまう」ことが現実です。
今回はコンテンツの押し売りでしたが、偽ネット販売や偽警告など同様の手口は多数確認されています。
検索結果で上位に表示されたコンテンツはつい信じてしまいがちになりますが、少しでも不審な点があれば、購買や個人情報を提供することは控え、定評のあるサービスだけをご利用ください。
「私のスマホやパソコンがハッキング、感染しているかも、、」本当にハッキングされているか確実に調べる方法は?
ネット上のデマや悪質業者の広告を信じてはいけない!
当ブログでご説明しているとおり、スマホやパソコンに突然現れる「ハッキングやウイルスの警告」は広告目的の詐欺警告がほとんどです。
しかし、まれとは言え、時には「不正なアプリをインストールされた」「アカウントを乗っ取られた」などが原因で本当にハッキングされることもあります。
「本当にハッキングされているかも、、」とどうしても心配なときは、ハッキングやウイルス感染などの調査を行っている専門会社に調査を依頼しましょう。
しかし、ネットで調べると、ハッキング調査を探偵や興信所が行っているところが見つかりますが、パソコンやスマホのセキュリティが強化されている現在、ログ解析などのハッキング調査は高度な技術と実績を持つ専門家しかできません。
より正確な情報を安全に調べるには、ハッキング調査の専門業者に相談しましょう。
おすすめのハッキング調査会社:デジタルデータフォレンジック
デジタルキーパーも貴重な情報を提供いただいている「デジタルデータソリューション株式会社 の《デジタルデータフォレンジック》」は、官公庁、警察・捜査機関からの信頼も厚い、国内随一の高い技術と実績を持つサービスです。
累計の相談件数は1万4,000件以上。国内売上11年連続No.1のデータ復旧技術を利用して、デジタル遺品の調査・データ抽出を受け付けています。
相談~調査の見積もりまでは無料で対応してくれるので、まずは一度相談してみるとよいのではないでしょうか。
「※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。」